Last updated 2024-09-09
Messages
卒業生たちと現場体験
20周年パーティー装飾
11月上旬にある企業さんの20周年記念パーティーの装飾を卒業生の経験値を高めるための現場としてご協力頂き8名が参加しました!
前日の仕込みから当日の設営まで賑やかに頑張りました!
主宰 加原
2023.12.08
Messages
東から西から
遠方からの受講生
先月は千葉県から昨日は徳島県から、そして来週は宮城県からと遠来の方の受講が続きます。
特に徳島県からは毎週の通学ということでかなり気合が入っておられます!
でも実際にバルーンをふくらませるのも、どうしてそんな膨らませ方をするのか…の理由を知って、以前贈り物として利用されたことのある商品としてのバルーンからはちょっと想像できなかったことに「私不器用かも…」と感じられたり。
ただそれは不器用ではなくて、慣れていないだけのこと。
ちなみにこの写真はその方がハートの風船を膨らませているところなのですが、ハートを膨らますだけの単純な意味ではなく、これが応用につながる大切な膨らませ方の基礎になるというワケです。
何れにしても、縄跳びの2重飛びも縄跳び未経験者には無理なのと同じです。
言わば慣れるための練習が必要ということですね!
毎週通われるということは、都度復習できる機会もあるので
しっかり自信を持ってもらえるようにレッスンを進めていきます!
ウィンズバルーンスクールではなぜそれが必要なのかを理解していただき…
なるほど!の数がたくさん積み重なるようにしっかりと基礎を学んで頂けるカリキュラムをご用意しています。
これから志す方も、既に事業を始めたけど実際はわからないことだらけ…という方も
自信を必要とされる方は一度ご相談ください!
主宰 加原
2023.10.07
Messages
お金をいただく不安
受講前アンケートより
ウィンズバルーンスクールでは受講される前に「受講前アンケート」を記入して頂きます。
それは受講される方が何を知りたいのかを明確にすることで、学びの価値が高まると考えるからです。
先日短期コースを受講される方から、申込書類の返送とともにアンケートもご回答頂きました。
* * * * * * * * * * * * * * * * *
受講の目的についてお聞かせ下さい。
3.その他(事業を設立したものの、自分のスキルの足りなさを補いたく応募させて頂きました)
バルーンでしたみたいことは明確ですか?
1.明確なビジョンがある(内容 バルーンでの装飾・ギフト・スタンド)
バルーンについて知りたいことは何ですか?
1.バルーンが割れないような扱い方、基礎的な知識 ヘリウムガスの知識
2.アーチの固定の仕方 壁紙に貼り付ける際に外れにくくする方法
3.バルーンや関係資材・材料の仕入先
受講の動機をお聞かせ下さい。
事業を始めて2ヶ月なのですが、はじめは見よう見まねでお客様に提供しており
うまく出来ない事や、お金を頂く不安が出てきました。
どんな仕事でも勉強する事はあるのに、私は(バルーンについて)何もしていませんでした。
少しでもお客様に喜んでもらい、それに見合った対価を頂けるようになりたいと思い
受講を考えました。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
ビジネスのスタイルは人それぞれ、幾多の考えが存在します。
何が正解かは正直わかりません。
それでも自分の中にある信念を貫いた結果、お客様に喜んで頂き
ビジネスとして成り立たせることが、本来のビジネスの核心だと思います。
この方のレッスンは今月控えていますが
出来るだけ多くを学んで頂けるように尽くしたいと思います。
主宰 加原
2023.10.02
Messages
遠方よりお越しの方へ
宿泊について・3日間短期コース
現在短期コースは週末を中心にレッスンを行っていますが
このところ盛んなインバウンドの影響で宿泊施設の予約が取りにくくなっているようです。
特に来月9月7日からのUSJのハロウィンシーズンの期間中はさらに厳しくなると思われます。
遠方からお越しの方には、予め宿泊状況をご確認頂き、
週末では受講が難しい場合はスケジュールを調整の上、HPでご案内の日程以外で受講頂けるよう
臨機応変に対応致しますので、その旨お知らせ頂ければと思います。
主宰 加原
2023.8.24
Messages
みんな集まろう会 第2弾
開催報告!
去る7月18日(火)に「みんな集まろう会・第2弾」を開催しました!
途中早退(写真には写ってません…)された方を含め、近畿・四国より21名の参加でした。
今回もこれからバルーンのお仕事を始めようと考えている方から、少しずつ経験値が積み上がってきた卒業後5〜6年辺りの括りで声をかけさせて頂き、拠点が同じエリアでの横の繋がりも出来たり、第1弾に参加されて久々に再会された方や、初対面の方でもバルーンを通した情報交換など行い、有意義な時間となったようです。
また、いつもインスタで見てるアカウントの本人がそこにいた!って知り合う前から知ってるというのも、距離を縮めるきっかけでした!
参加された皆さんは今後このネットワークを活かしてくださいね!
今回、予定が合わなくて来れなかった方も次の機会には是非集まりましょう!
主宰 加原
2023.8.6
Messages
みんな集まろう会 第2弾
卒業生 ネットワークづくり
更新が1年振りになりましたが、来る7月18日(火)に「みんな集まろう会・第2弾」を開催します!
この1年間で、長期・中期・短期とたくさんの方が受講されました。
複数人数のクラスだとクラスメイトもいるのですが、特に関東〜中部にかけて参加される短期コース(その他のクラスも…)だと1人の場合もあったりします。
これから事業として進めていく上でとにかく横の繋がりが重要になる中、スクールとしてできることは「繋げる」ということ。
「繋げる」ことは「心強さ」に値します。前回の参加人数の倍数が参加予定のこの会。
有意義なひと時になること間違い無いと思います!
どんな雰囲気か…また終了後にお伝えします。
主宰 加原
2023.7.11
Messages
不安な時に繋がる安心感!!
卒業生 ネットワークづくり
いよいよ梅雨のシーズンになりました!
鎌倉の極楽寺あたりの紫陽花は見頃を迎えてる頃でしょうか。
さて、5月下旬に「ちょっとみんな集まろう会」と題して集まった卒業生達。
バルーンのお仕事を始めて4年ほど経過した人やこれから店舗を構える人など
急な招集にも関わらず西は姫路〜東は滋賀と広範囲にわたるエリアからの参加されました!
このミーティングのコンセプトは「横のつながりを構築する」こと。
少しでも身近に同志の存在がある…それだけで心強くなりますね。
ところで、授業の中でお伝えすることは主に過去から現在のこと。
それは僕自身の経験だったり、実務の中での卒業生の経験だったり。
特に卒業生からは様々な情報が僕のところに集まってくるので
過去とはいえ現在に最も近い情報です。
そして卒業された皆さん自身が経験することは現在から未来のことです。
未来に対して自身の経験値が少ないとどこと無く不安になったり
誰かのアドバイスが欲しかったりします。
特に個人で事業をすると、始めは順風満帆とは行きません。
大小に限らずいろいろな大きさ、いろいろな角度の壁に当たります。
そんな時「みんなどうしてるんだろう…」と考えたり。
でもどこかで繋がってるとそれが安心感になったり、次に会えることが楽しみになったり。
そして結果モチベーションアップに繋がると、この会もとても有意義な時間になります。
この日は軽くおやつを食べながら、好きな飲み物を飲みながら
会場のすぐ近くにあった大阪では超有名なたこ焼きをテイクアウトしたり…。
初めて会う人の方が多かったにも関わらず
「みんな知り合いやったん??」というくらい
終始楽しく和やかな雰囲気でした!
参加された皆さんは今後このネットワークを活かして頑張ってくださいね!今回、予定が合わなくて来れなかった人も次の機会には是非参加してください!
主宰 加原
2022.6.17
Messages
卒業後のフォロー
LINEでのやり取り
ウィンズバルーンスクールの卒業後、実務に慣れるまで多少の不安が払拭できないのみなさん共通しています!
「習ったんだけど忘れてしまってる…」「わかってるつもりだけど、やっぱり不安で…」などなど。
一人である程度歩けるようになるまでわからない事がてんこ盛りの時期だからこそ
聞きたい事が聞ける場所があるのは心強くなれるのではないでしょうか?
以下はLINEでのやり取りのゴクゴク一部ですが
実際はこんな感じで卒業後もやり取りをしていますのでご紹介します!
結婚式というとても大切なシーンで、粗相なくイメージ通りのものが何事もなく順調に終わらせること。
それがプロの目指すものです!
1つものものを成すためには膨大なバックグランウンドをできるだけ把握することで
その一瞬の価値を輝かせることができます。
この演出も失敗しないために知っておく必要のあるバックグラウンドは割と盛りだくさんで
授業の中ではそれをしっかりとお伝えしています。
不安に怯えて適当な仕事をして、人知れず嫌悪感を抱き解決策も見つからないまま反省するのではなく
自信を携えて現場に臨み、何かあれば救いはある!という拠り所も助け、今できることのすべてを出し切る
ことが、「無事に終わった」という成功の鍵になります。
そして、後日ちゃんと成功の報告を頂きました!
小さな1歩は大きな希望を支えます!
主宰 加原
2022.4.15
Messages
卒業生の声
アンケートその4
昨年末より一部の卒業生にLINEでアンケートにご協力頂きました。
今回も回答をご紹介致します。
※画像クリックで拡大します
このアンケートに回答して頂いた卒業生(女性)は2020年1月に中期コースを修了されました。
もともと3人のクラスで和気藹々と授業が進んでいく中、受講中から事業に踏み出し始めて積極的に開業に向けた取り組みをされてました。卒業してからおよそ1年半。あまりのオーダーの多さに一人での限界を感じ今ではサポートの方を雇えるようになるも、日々たくさんのオーダーをこなしているようです。
実は受講されたときは娘さんがまだ幼稚園の入園前で、娘さんにとってもこれからママが必要な時。家族、育児、バルーンとめまぐるしいタイムスケジュールの中、頑張って両立しながら現在に至っています。
わからないことあればとにかく連絡をしてくれて、お客様ファーストを貫く姿勢はずっと変わっていません。
LINEでの質問数は過去いちかもしれませんね(爆)
ちなみにこのクラスの中2人は担々麺大好きで、建物1階の担々麺のお昼が毎週の恒例になってたのは、今となれば懐かしい記憶です。
とにかく今後の活躍から目が離せない存在です!
主宰 加原
2022.4.11
Messages
オンライン授業について
初心者にはちょっとキツイかも…
これまで何度か「オンラインで授業を受けたのですがどうしてもわからなくて…」という方が
受講されることがありました。
コロナ禍においてリモートが普及し、そこそこの基礎知識を持ってる方にとっては
とても画期的なスタイルになったと思います。
ちょうど1年前くらいに実際に僕もzoomを使ってネットショップのコンサルティングも行ったり
卒業生と交流したりと利便性が高いことは理解できています。
が、しかし…。
技術が伴うものに対して未経験でオンラインで習うにはちょっと難しいかもしれませんね。
オンラインでの参加者が多ければ多いほどインストラクターは参加者のペースに合わせにくいからです。
参加者も「ここで質問してもいいのかな?いやちょっと迷惑!?」
「ちょっとわかりにくいからもう一回そこやって欲しいけど…」とか。
本来参加者に教えるためのレッスンのはずが
参加者が気を使って結局技術的なところが分からないまま解決できない…といった感じだそうです。
例えば自動車教習所の学科に関してはオンラインで可能なのは理解できますが
実技はさすがにオンラインでは難しい。
バルーンの基礎技術やスキルは初心者対象の自動車教習所の「実技」と同じことだと言えます。
なので本当の意味でお仕事にバルーンを取り入れたいと思われる方は
是非リアルに受講されることをおススメします!
主宰 加原
2022.3.2
Messages
卒業生の声
アンケートその3
昨年末より一部の卒業生にLINEでアンケートにご協力頂きました。
今回も回答をご紹介致します。
※画像クリックで拡大します
このアンケートに回答して頂いた卒業生(47歳女性)は今月1月に中期コースを修了されました。
車で片道約2時間半。大阪より名古屋の方が比較的近い立地。家事のほか福祉関係のお仕事をされ、夜勤明けでも大阪まで授業に通い計り知れない気概を感じました。もちろん受講中より積極的にお仕事の輪を広げて行き、少しずつですが地道に自身の手で笑顔を紡いでおられます。卒業した現在は地元の商工会議所で事業を行うためのレクチャーを受け、着々と歩み始めています。
自分の手で紡ぐことの大切さを実感して、粗相のないように、心から喜んでもらえるように。「心を込める」という言葉がとても似合う卒業生でした。これからの活躍が本当に楽しみです!
主宰 加原
2022.1.27
Messages
卒業生の声
アンケートその1
昨年末より一部の卒業生にLINEでアンケートに
ご協力頂きました。
今回から数回に分けて回答をご紹介致します。
※画像クリックで拡大します
このアンケートに回答して頂いた卒業生(24歳女性)は昨年11月に中期コースを修了されましたが、電車で片道約2時間強をかけて通われました。受講中もお友達のお誕生日用に精力的にバルーンバンチ(花束のようにバルーンバルーンを束ねたアレンジメント)を作ったりウエディングの装飾をしたり、とにかく卒業までの間でできることを頑張っていました。
もちろん彼女がやりたいことへのアドバイスも時折授業の中で取り入れたり、一緒に屋号のロゴを作ったりと内容の濃い授業でした。
「まだ卒業したくない!!」が口癖でしたが初志貫徹できるように、今後とも見守り続けます!
主宰 加原
2022.1.6
Messages
2022年
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます🎍
昨年は数多くの皆さんがバルーンでたくさんのワクワクを紡ぎました。
ウィンズバルーンスクールでは実際に実務に関わったときに、少しでもスムーズに運営できるように受講中でも実務に関わるように強く推しています。それはオーダーの請け方やそのために作ったものの添削やアドバイスなどを行うもので、卒業してから「さあはじめよか…」では遅すぎることを実感してもらうという目的です。
授業のときにわからないことを聞く!そして解決の糸口を見つけるために方法を探る。そして少しでも自信をつけてお客様に提供する。この小さな積み重ねがとても大切なことです。
今年もこの小さな積み重ねをたくさん紡ぐように、尽力したいと思います。
本年も宜しくお願い申し上げます。
主宰 加原
2022.1.3
Messages
2021年
率直な感想
年末までまだあと少しありますが今年を振り返ってみます。
受講される方の動機は意気揚々としていて、キラキラしていて
何らかの自信があって、勢いがあって、そしてとても脆い。
そんな感想です。
バルーンの仕事ってそんなにカンタンそうに見えますか?
そう問いかけたくなる心境は隠せません。
きっとSNSやYouTubeの影響なんでしょう。
easy to make
特に海外のインストラクションではこれが前提ですから。
でもここは日本です。
本屋さんに行って平置きの雑誌を買う時に
上から取らずにほぼ100%の人が下から引き抜く国民性。
海外とのギャップを考察せずに
実際に学んで、実際に実務を経験して自己の空洞化に気付く方がほとんどです。
しかし僕はその現実と向き合い、それでもバルーンの向こう側にあるもの
嬉しい!ワクワク!をこの手でお届けしたいという方に
惜しみなく力を注ぎます。
LINEでの質問と返信
正直毎日ヘトヘトです。
でも前に進むためには必要なこと。
みんなが順調に悩んで、頑張ってる姿を想像すると
何故だか温かくなりついつい顔が緩みます。
みんな今年はいくつのワクワクを紡ぐことができたかな。
主宰 加原
2021.11.14
Messages
間もなく年末
バルーンの現場について
バルーンギフトの販売ではあまり「現場」に出ることはなく机上の作業が中心になりますよね。
しかしバルーンショップを運営していると様々な依頼が舞い込んできます。
イベントで装飾をしてほしい…
バルーンを配りたい…
オブジェ作れますか?
お誕生日でバルーンいっぱいにしてください…
プロポーズしたいのでサプライズでお願いできますか?
などなど。
先日にはハロウィンが終わり、続いてクリスマスが訪れる中で
日常的なイベントも並行して行われます。
そんな時に依頼に応えるだけのスキルと知識があれば
もっともっとたくさんのワクワクを提供することができます!
しかし
壁にバルーン貼って大丈夫?
このアーチ倒れないかな…
5日間浮かせたいけどどうすれば…
そんな不安に駆られたことはありませんか?
現場の依頼を受けると経験値が高くなくては安全な提供も難しく
やっつけでできても自信が伴わなくなってしまいます。
時には‥「先生!こんな現場どうしたらいいでしょう…」など
いろんな質問にも答え、ともすれば現場に参戦してしまうこともあったり。
ちなみに先週も現場に参戦しましたよ^^
これから少しでも自信をつけていただくために
バルーンを通した僕の経験でできることを惜しみなくお伝えします。
人マネではない自分のデザインを武器にしていきましょう!
主宰 加原
2021.11.3
Messages
短期コースについて
限定募集のおしらせ
昨年10月よりコロナ感染対策として短期コースの募集を中断しておりましたが
実際のところ、他にも以下のような理由がありました。
それは、コロナ対策だけではなく従来のビジネスに必要なベーシックな内容に加え
バルーンスタンドの基本 カッティングマシン(切り文字)を使ったBespokeBalloon
オーガニックガーランド バルーンフラワーなどトレンドを取り入れた授業を行うと
2日間で完結していた短期コースでは補えきれなくなったこと。
必要とされる内容を授業に組み込むと最低4日間はかかる…ということです。
以降、短期コースのお問い合わせをたくさんいただいており
コロナも少し落ち着いた中、限定的になってしまいますが短期コースを開講いたします。
コース内容は以下の通りです。
5日間バルーンショップ(実店舗)経営コース
3日間ネットショップ運営コース
詳細は短期コース募集要項をご覧ください。
主宰 加原
2021.11.1
Messages
募集を再開しました!
受講生募集について
大変お待たせいたしました。
受講生募集を再開致します。
受講生のコロナワクチンの接種日、副反応、その他諸々の事情により
授業の延期が続いておりましたが、何とかメドを立てることができました。
大変ご迷惑をお掛けしました。
資料につきましては順次お送りさせて頂きますので
しばらくお待ち下さい。
主宰 加原
2021.9.23
Messages
申し訳ありません…
受講生募集について
現在、受講生の募集を行うことができずに皆様には
大変ご迷惑をお掛けいたしております。
1週間ほぼ毎日クラスで埋まっており
次回の開講時期が不確定になっています。
開講時期が決まり次第ご案内をさせていただきますので
今しばらくお待ち下さい。
主宰 加原
2021.8.20
Messages
バルーンのマーケット
卒業生の今は!?
ほぼ1年前に事業として稼働した卒業生からの最近よくある連絡は…
「1日当たりの受注が限界に達して、お断りしています」という内容。
本来はうれしい悲鳴では有りますが、順調に進めていけば必ず向き合う壁。
それがターニングポイントです。
1人で何とかなる生産性も、ちゃんと真面目にしていれば許容を越えるのは必至で
バルーンに関わった当初には想定すらしていなかった局面を迎えます。
お客様ファーストであればあるほどそういった事態の到来は早く
作品作りに加えてマネージメントの必要性が出てきます。
売上管理・人材管理・商品管理そして事業計画。
これらを意識することでまだまだ右肩上がりの事業として成り立って行きます。
市場の中で自身の立ち位置を作ること。
それがお客様への最高のサービスとなるわけですね!
卒業生の今後の展開に目が離せません。
主宰 加原
2021.3.23
Messages
3Dバルーンスカルプチャー
上級コース最終課題
上級コースで5インチのバルーンを約700個使いイルカを製作。
とても大変な構造体の製作も黙々と作業を進め本当にがんばりましたね!
そして昨日この最終課題を終えて無事に卒業。
でもこれからがスタートです。
是非頑張ってください!
#ウィンズバルーンスクール #Balloon #イルカ #dolphin #卒業
主宰 加原
2021.3.13
Messages
ウィンズバルーンスクール開校25周年
2021年は開校25周年になります!
まだまだバルーンのギフトや需要が一般的でない27年前。
大阪梅田鶴野町でバルーンショップを始め、その3年後にウィンズバルーンスクールを開校しました。
当時バルーンが日常的に使われることを理想に掲げ開拓してきましたが25年経った昨今、描いた理想通りの広がりを見せてとても嬉しく思っています。
人生の約半分弱をバルーンに注ぎ、たくさんの人と出会い、たくさんの成長をこの目で見てきました。
そこには良くも悪くも色んなドラマがありますが、それが軌道として未来につながる以上、できるだけ多くの人に多くのことを伝えていきたいと思います。
是非バルーンの魅力をあなたの手で創り上げ、笑顔の輪を広げて行ってください。
主宰 加原
2021.2.5
Messages
新型コロナウィルス
開講日のご案内
緊急事態宣言が2月7日までとなっておりますが、この先延長の可能性もあります。
現在予定しております長期コースならびに中期コースは、延長された場合でも対策を講じ予定通り開講いたします。
こんな時だからこそ無理はせずに、しかししっかりと前を向くことが大切と考えています。
ご不明な点などございましたら、ご一報頂ければ幸いです。
主宰 加原
2021.1.28
Messages
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
2021年になりました。
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
昨年末に大阪の商業施設で現在の受講生と卒業生でクリスマス装飾をしました。
スキルは中級レベルでできるいたって簡単なモノ。
約20日間の設置期間で、エントランス付近という条件で、使用するのはフォイルとゴム風船。
デザイン自体は特に新しいわけではなく、20年以上前のものです。
商業施設の歳時装飾においてインスタ映えする装飾より、テーマの訴求力が明確になるインパクトが最優先になります。
今後装飾などにも関心のある方は、テーマの訴求も視野に入れてください!
2021.1
Messages
志 KOKOROZASHI
あなたの本気度は??
前回の投稿からずいぶん時間が経過しました。
コロナとか様々なことがありましたね。というか現在も進行中ですが…。
ところでこの約1年間で受講される方の意識がどんどん高くなっていることを実感しています。
ですので、必然的に授業にも熱が入ります。
このHPでは基本的なガイドラインしかご案内いたしておりません。
仮にイレギュラーな内容を公に公表すると収拾がつかなくなるからです。
しかし、HPでは公表できないあなたのわがままにトコトンおつきあいしてるこんなスクールは
もしかして日本全国どこを探してもないのでは…と特に最近考えるようになりました。
HPのカリキュラム(授業指針)は一例に過ぎず、あなたが本気であればあるほど呼応します。
ちなみに本気とは「事業に対する本気度」です。
受講したいけど時間がなくて…
受講費高いし…という方は既に事業には向いていないことをハッキリ申し上げます。
そしてインターネット、具体的にはインスタやピンに投稿されるものだけにフォーカスして憧れを抱いている方は
継続的な事業を運営していくことは難しいでしょう。
なぜなら、完成されたビジュアルに対してしか反応していないからです。
その過程をまた掘り下げた根拠を知りたいと本気で思われる方は、この後のバルーンのマーケットを
背負って立つ存在になり得るはずです。
コロナのパンデミックを経験し、こんな世の中だかこそ大切にしたいコト。
そして守りたいもの。バルーンには小刻みな時間に少しでも笑顔をもたらす魅力があります。
バルーンはあくまで商材、ツール。
それをあなたの手でどう使うかで、価値が生まれ意味を持たせることができます。
この内容を見て納得されるあなたには全身全霊でサポートします!
授業だけが授業ではありません。
2020.10.9
Messages
アフターフォロー
助成金・補助金に必要な情報のアドバイス
今日は七夕ですね🎋
例年になく珍しくいい天気に恵まれ
織姫と彦星は会うことができそうですね😊
皆さんは何をお願いされますか?
さてさて
スクールで学んだ後の現実的なこととしてのお話を…
バルーンのお仕事をする場合、初期投資が必要になってきます。
他の業種と比べるとよほどのことがない限り投資額は多くはないのですが、事業経験のない方には初期投資も気になるところですね。
夢を掲げて弾みをつけるにあたり、利用できるものは利用したい!
それは誰もが感じることです。
その夢に近づけるために行政や商工会議所などが行う助成金・補助金制度を利用する方が増えています。
助成金・補助金制度の背景には
シャッター街となった商店街を活性化したい。
地元への貢献として事業を支えたい。など機関により様々な思惑があります。
バルーンでの事業は潜在需要を開拓すればまだまだ市場の拡大を望むことができ、本気で向き合うことで事業としても十分成立します。できれば、ちゃんとしたお仕事として自身の手でワクワクする楽しさを紡ぎたいですよね。
しかし、助成金・補助金制度を得るには資料の作成が必要です。
事業でどのようなことを行うのか?
具体的に何が必要か?
など準備に伴うリストアップの他
バルーン業界の市場規模や今後の見通しなどマーケットに関わる情報など、アップデートされた業界の主要な企業の情報を元に市場を規模を割り出したマーケットの進捗状況も、場合によっては必要になってきます。
描いたものをカタチにするために、ウィンズバルーンスクールの卒業生にはそういったマーケット情報をお伝えするなど、事業として進めやすいアドバイスも行います。
スクールの修了後、また卒業後に
必要な時が来た時には是非お知らせください。2019.7.7
Messages
アフターフォロー
LINEビデオ通話で授業
先日ウィンズバルーンスクールのブログで「LINEでのやり取り」という記事を投稿しました。
授業で忘れたことや授業以外の実務でわからないことがでてきたときは質問してくださいね!という内容です。
☆アメブロへ☆
LINEは基本的に活字と画像が中心なので細かなニュアンスが伝わりにくいのですが、数年前からどうしても理解して欲しい内容のときはLINEのビデオ通話を利用してプチ授業を行います。価格のつけ方、バルーンの個数の割り出し方、吊り元の取り方、デザインのバランスと色彩、構造についてなど、授業内容以外の実務的なことの方が圧倒的に多いので細かな状況を知るためには、このビデオ通話がとても役に立ちます。各コースに関係なく、受講された方全ての方が対象です!2019.4.12
Messages
Happy New Year 2018
新年:ウィンズバルーンスクール アメブロより
新年明けましておめでとうございます。
ほぼ1年ぶりのブログです。
この1年いろいろなことを考えさせられました。2極化するバルーンの業界。無脳化させるSNS。
結局、本質を見失わない←これしかないという現在の結論。
以下、元旦に送ったある卒業生へのメッセージです。
大切なことが失われていく世の中です。
手の掛かることめんどくさいこと、自分が尺度の中心になるとすべてネガティブに、自分以外の誰かの笑顔、喜び、幸せを尺度に考えるとポジティブな思考になる可能性が高くなります。
自分至上主義になるのもならないのも自由ですがどうするかはその方のスタンスです。
あなたならどうしたいですか?
☆LINK アメブロ記事☆
Messages
New Shop Information !!
修了生のお店
近日中に修了生のショップが誕生します。お客様とお話をしながらご希望のカタチを一緒に作り上げるギフト。そんなユニークなコンセプトのお店です。先日足を運びマーチャンダイジングについて、また細かな構成についてアドバイスをしました。完成がとても楽しみです。2017.5.31
Messages
Basics
基本の修得
バルーンで作る作品の製作過程を教えるのは当たり前ですが、受講生にお伝えするのはそれだけではありません。どこを目指せばこれから先のお仕事として役に立つのか、また自信を持ってバルーンを扱うには…。そういったこともお仕事の基本です。バルーンのことだけでなく「お仕事」を俯瞰し、そこからの逆算で基本をお伝えします。安心も一緒にお届けできるバルーンの業者を目指してください。2017.5.1
Messages
Experience
参加型の現場
ウィンズバルーンスクールでは、受講生が机上で学んだ基礎を活かし応用として経験値を高めることを目的に参加型の現場を提供しています。「学びたい!」という気持ちがあれば、受講して間もない方でも参加は自由。内容はとても簡単な装飾から特殊効果まで範囲は多岐に渡ります。先日は1.8mのバルーンを4球使用したバルーンエフェクト(特殊効果)の現場を受講生、卒業生で行ってきました。緊張感に包まれた現場でしたが、歓声の中無事に終了しました。さて、参加された方の経験値はどのくらい上がったのでしょうか。2017.4.20
Voice by Kahara
Schooling
スクールについて
ウィンズバルーンスクール以外に幾つかスクールが存在しますが、その多くは自社の取り扱う商品を購入するであろう、見込み客を育成することが目的となっています。それはそれでビジネスの手法なので否定はしませんが、スクールを修了し動き出すまでが肝心になる中、当然たくさん買ってくれる人には手厚く、そうでない人にそれなりの関わりであるような傾向が見受けられます。また、事業主を目指し受講する方に対して、他のスクールでは直接的な経営経験を持つ講師が終始責任を持って教えるといったことは残念ながらほとんどありません。ビジネス上営業成績とかいろいろな状況があるのでしょうけど。それが直接的な原因とは言いませんが、最近頻発するバルーンによる地下鉄の架線事故。バルーンを持っていた一般の方ばかりがSNSでは悪者にされていますが、バルーンを提供する側にも実は大きな問題があります。地下鉄が止まれば迷惑千万。素知らぬ顔でバルーンを扱う業者になるのではなく、キッチリと対策を施し自信を身につけてバルーンを扱って欲しい…という思いでウィンズバルーンスクールの授業では日々特訓を重ねています。2017.4.14
Messages
equipment
器具について
ヒートシーラー:バルーンを膨らませた後、空気の逆流を防ぐために使用します。使いこなせば10年以上(空気充填時)しぼないバルーンだってできたりします。でも、長寿命が美徳なのではありません。長く持たせることができればお届けした時に残念な思いをしなくてもいい。それが大切なことですから。2017.4.12
Messages
New Shop Information !!
修了生のお店!!
4月下旬、滋賀県にウィンズバルーンスクール修了生のショップがオープンする予定です!2017.4.7
Messages
New Shop Information !!
修了生のお店!!
4月下旬、九州にウィンズバルーンスクール修了生のショップがオープンする予定です!2017.4.5
Messages
質問の応酬
本気だから知りたいことだらけ
現行の火曜日長期コースのクラス。予定通りにカリキュラムが進みません。すでに1ヶ月ほど遅れています。その理由は、事業を本格化するのにあまりにもわからないことだらけで、とにかく質問が多いから…。そして本筋の授業から逸れて質問に答えてしまう僕がいるから。長期コース初級クラス全14回と一応決めてますが、それで終わることはありません。ほぼ延びます。なぜなら確実に修得して欲しいからです。卒業生の量産は本望ではありません。卒業生の成長が目的ですから。2017.4.5
Messages
気持ちを写す
写真の撮り方
お仕事においてバルーンギフトを取り扱うということはバルーンのことだけでなく、付随する色んな引き出しをもつことが大切。特にギフトでは核にあるのはバルーンでなく「贈られる人のことを考えた贈る人の気持ち」。さあ、そろそろ写真教室でも始めましょうか…。2017.4.3
Messages
西から東から
お問合せの傾向
ウィンズバルーンスクールを開校して22年目。大阪が拠点ということで、これまでのお問合せは東京以西から西日本が中心でしたが、今年に入り東日本、また北日本よりお問合せを頂きます。ありがとうございます。2017.3.28
Messages
逆チャンス
受講動機
最近よくあることのひとつ…。「わあ!バルーン❤️嬉しい✨ありがとう♪」「へ〜こんなのあるんだ(´∀`)」
「でも、きっと私の方がもっと上手に素敵にできる…(๑˃̵ᴗ˂̵)」「というコトで習いにきました(╹◡╹)」
「頑張ります〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶」2017.3.24
Messages
修了証はプロの証
大切なことを忘れないように日々研鑽
スクールの授業修了後にお渡しする修了証は、基本的な知識と技術などの教養を修得した証となります。特に授業中に紹介する花材の問屋さんで仕入れる際の会員登録時に絶対に必要になるものですので、大切に保管しておいてください。2017.3.10